洋裁ソーイング出張デザイン教室ココフラッペ
  • ホーム
  • レッスンの流れ
    • レッスンQ&A
    • クチコミ
  • 洋裁ココフラッペとは
    • オーダーメイド受注
    • ブランド立ち上げサポート
    • 洋裁の先生募集
  • 会場と料金
    • 講師の紹介
  • ブログ
    • レッスンノート
    • 先生生徒作品
    • かんたん楽々動画
    • 新着ニュース
  • お問い合わせ
    • オーダーメイドお問い合わせ
    • 講師募集お問い合わせ
  • ホーム
  • レッスンの流れ
    • レッスンQ&A
    • クチコミ
  • 洋裁ココフラッペとは
    • オーダーメイド受注
    • ブランド立ち上げサポート
    • 洋裁の先生募集
  • 会場と料金
    • 講師の紹介
  • ブログ
    • レッスンノート
    • 先生生徒作品
    • かんたん楽々動画
    • 新着ニュース
  • お問い合わせ
    • オーダーメイドお問い合わせ
    • 講師募集お問い合わせ
洋裁ソーイングデザインの出張オンライン教室
分からないところがすぐ聞ける、丁寧なマンツーマン対応。ご希望場所へ出張します。
NEWS
  • 【洋裁の先生講師募集】空いている時間を有効活用しませんか。副業・パートタイムOK !
  • 起業アパレルブランドスタートのサポート始めました!

無料体験レッスン

初心者から中級者まで対面での指導だから、マンツーマンで分からないところを解決。服飾学校卒業のアパレル製造業に携わった先生が初心者からサポートいたします。
>> 詳しくはこちら

レッスン質問集

初めてレッスンするのに不安はつきものです。これまで生徒さんから体験レッスンで受けた質問をまとめてみました。
>> 詳しくはこちら

入会金無料特典

縫製、パターンからデザインのIllustrator Photoshopまで平日の仕事や子育ての合間に、また休日にも対応。自分のペースでレッスンを進められます。無料体験後に入会費無料特典でスタート!
>> 詳しくはこちら
洋裁ソーイング教室東京出張オンライン対応で無料相談個人レッスンマンツーマン対応

洋裁の家庭教師

\ 好きな時間に受けられる安心のマンツーマンレッスン /
こんな方にお勧めです。
「ミシンを持っていないけど裁縫に興味がある」
「本やネットでは分からないところがある」
「家の使い慣れたお道具を使いたい」

講師出張スタイルで、オンラインレッスンにも対応。ご自宅や会社、ソーイングスペースでレッスンできるハンドメイド好きさんのためのサービスです。
体験のお申し込み 

レッスン風景

\ 洋裁教室の様子 /
洋裁の先生を募集中、全国対応、講師登録してソーイング教師の活動をしませんか、免許なしでも可能、実績や実力スキルが優先です

巾着作りにチャレンジ

  • 2023年5月24日
雑貨やアパレルブランド立ち上げサポート開始、起業し縫製に関する事からデザイン縫製パターン生産管理発信方法までオールマイティその一部分だけ勉強したい、コンサル希望をお助け

雑貨アパレルネットショップ開設 WEBサイトでの集客と動線作り

  • 2023年5月19日
オーダー品受注、オリジナルデザイン世界でひとつだけマイデザインは洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

ドール お人形の洋服を作る 最終回

  • 2023年5月11日
オーダー品受注、オリジナルデザイン世界でひとつだけマイデザインは洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

ブランド立ち上げ、企画制作から販売まで WEB展開のサポート

  • 2023年4月26日

ファスナー付きポーチ制作にチャレンジ DAY3

  • 2023年4月20日
埼玉周辺地区、所沢、新所沢、狭山、川越、小平、東村山、大泉学園、石神井公園、高田馬場、江古田、さいたま新都心、さいたま、西武新宿線入曽駅、川越、狭山、東村山、西東京市、柳沢、練馬区、上井草、中野、都立家政、沼袋、新井薬師前、中井、下落合、新宿区の洋裁教室出張レッスン個人レッスン縫製工程や手芸、ニットソーイングのサポートマンツーマン対面指導個別指導の家庭教師

ドール 人形の洋服を作る

  • 2023年4月19日
横浜周辺地区、横浜市、青葉区、都筑区、港北区、保土ヶ谷区、鷺沼駅、あざみ野、たまプラーザ、藤が丘、江田、市が尾、青葉台、長津田、センター北、センター南、中川、仲町台、中央林間、南町田グランベリーパーク 、溝の口、二子玉川、JR横浜、小田急 江ノ島線、東急大井町線、東京多摩川線内の洋裁教室出張レッスン個人レッスン縫製工程や手芸、ニットソーイングのサポートマンツーマン対面指導個別指導の家庭教師

幼稚園入園準備 リュックサックの制作 DAY4

  • 2023年4月7日
横浜周辺地区、横浜市、青葉区、都筑区、港北区、保土ヶ谷区、鷺沼駅、あざみ野、たまプラーザ、藤が丘、江田、市が尾、青葉台、長津田、センター北、センター南、中川、仲町台、中央林間、南町田グランベリーパーク 、溝の口、二子玉川、JR横浜、小田急 江ノ島線、東急大井町線、東京多摩川線内の洋裁教室出張レッスン個人レッスン縫製工程や手芸、ニットソーイングのサポートマンツーマン対面指導個別指導の家庭教師

幼稚園入園準備 リュックサックの制作 DAY3

  • 2023年4月6日
オーダー品受注、オリジナルデザイン世界でひとつだけマイデザインは洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

幼稚園入園準備 リュックサックの制作 DAY2

  • 2023年4月5日
他のレッスンも見る >>

作品

\ 先生生徒 /
雑貨やアパレルブランド立ち上げサポート開始、起業し縫製に関する事からデザイン縫製パターン生産管理発信方法までオールマイティその一部分だけ勉強したい、コンサル希望をお助け

ドール 人形の洋服を作成 デザイン画から立体のお洋服にするまで 

  • 2023年6月2日
縫製に関する事から、デザイン、その発信方法までオールマイティ。 その一部分だけ勉強したい、ちょっとしたコツを伝授してもらいたいなどのご要望でもOK

Baby gift リバーシブルのスタイとブルマのセット

  • 2023年6月1日
横浜周辺地区、横浜市、青葉区、都筑区、港北区、保土ヶ谷区、鷺沼駅、あざみ野、たまプラーザ、藤が丘、江田、市が尾、青葉台、長津田、センター北、センター南、中川、仲町台、中央林間、南町田グランベリーパーク 、溝の口、二子玉川、JR横浜、小田急 江ノ島線、東急大井町線、東京多摩川線内の洋裁教室出張レッスン個人レッスン縫製工程や手芸、ニットソーイングのサポートマンツーマン対面指導個別指導の家庭教師

mybest おすすめ情報サービスサイトに掲載されました!

  • 2023年4月12日
国立市府中市立川市武蔵野市多摩市三鷹市調布市川崎保谷田無東久留米市小金井市国分寺市八王子市世田谷横浜神奈川ご自宅出張レッスンの洋裁教室個人レッスンマンツーマンレッスン家庭教師

タンウィ韓国礼服の作成

  • 2023年3月24日
オーダー品受注、オリジナルデザイン世界でひとつだけマイデザインは洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

犬服タンクトップのミシンの作成

  • 2023年3月24日
国立市府中市立川市武蔵野市多摩市三鷹市調布市川崎保谷田無東久留米市小金井市国分寺市八王子市世田谷横浜神奈川ご自宅出張レッスンの洋裁教室個人レッスンマンツーマンレッスン家庭教師

ダブルガーゼ生地のパジャマ作成

  • 2023年1月13日
洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

メンズシャツは本縫い仕上げ

  • 2022年12月11日
ブランド立ち上げサポート開始、起業し縫製に関する事からデザイン縫製パターン生産管理発信方法までオールマイティその一部分だけ勉強したい、コンサル希望をお助け

お客様からのクチコミ・感想ページをスタートしました!

  • 2022年10月5日
洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

新サイトオープン!デジタルデザインのマッチングサイト

  • 2022年9月24日
他の作品も見る >>

NEWS

  • 新着ニュース 2023年4月25日

    動画あり!!筒状になった部分の裁ち端処理でのロックミシンのかけ方

  • 先生生徒作品 2023年4月12日

    mybest おすすめ情報サービスサイトに掲載されました!

  • 新着ニュース 2023年3月22日

    洋裁の必需品 🪡 白も、色も 使いやすくするヒント

次のニュース

cocoandfrappe

cocoandfrappe
Baby gift🎁

大切な友人から赤ちゃんが産まれた報告があり、お祝いが被ってしまったら…など気にしすぎて何にしようか悩んでいたところ、世界に1つしかない物を送ろうと思い、スタイとブルマのセットを作ることにしました!
どちらもリバーシブルでその時のコーディネートを楽しんでもらえる様に…

オシャレなママの雰囲気に合わせて赤ちゃんぽくなりすぎない柄を選んでみました(お花に寄ってきた蜂さんのイメージです🌼🐝)

スタイにはドミット芯を挟みふんわりした着け心地。アクセントに縁にレースのテープを縫込んでいます。
友人からはとても喜んでもらえて、保育園でも褒めてもらえる!と嬉しい言葉もいただきました☺️

お友達へのプレゼントはもちろん、これから産まれるベビーちゃんへママからの愛情たっぷりのプレゼントを作ってみるのはいかがですか?

https://cocofrappe.work

#ハンドメイド#手作りベビーグッズ#ベビーグッズ#ベビーグッズ準備 #子供服#手作りこども服#スタイ#ブルマ#ハンドメイド好きさんと繋がりたい#洋裁レッスン#洋裁教室#ハンドメイドギフト
#handmade #babygoods
ロータリーカッターを使っての解き作業🧵

ジーンズ生地や厚手のウール生地など比較的強度のある生地のミシン目を解くのは一苦労です。

そこで大活躍するのがロータリーカッター❣️

リッパーを使って解く人も多いかと思いますが、間違えば生地まで切ってしまうこともあり私は使いません。

カッターナイフでもいいのですが、ロータリーカッターは見ての通り刃の部分が丸くなっているので接地面が小さくほどきたい縫い目にほぼピンポイントで当たってくれるので安心です。

動画はただ縫い目の糸にロータリーカッターの刃を当てているだけですがスルスルとミシンの糸だけをカットできています。(全く力を入れていません)
ただ注意しなくてはいけないのは、ロータリーカッターを持っていない方の手で生地を引っ張り常にフラットな状態にしておく必要があります。
鉄万などの上で作業すると比較的やりやすいです。
また、刃は常によく切れる状態のものを使うことも必須です。

#ソーイング部
#手芸部
#ミシン部
#ハンドメイド部
#洋裁部
#手芸部
#洋裁道具
#洋裁好き
#洋裁家庭教師
#ミシン初心者
#洋裁好きさんと繋がりたい
雑貨アパレルネットショップ開設 WE 雑貨アパレルネットショップ開設 WEBサイトでの集客と動線作りのご自宅訪問レッスン

https://cocofrappe.work/3424/

#ハンドメイド
#ソーイング
#ハンドメイド部
#裁縫
#縫製
#服飾
#東京の洋裁教室
#アパレル
#起業
#ウェブデザイン講座
#ホームページ講座
#ウェブデザイン学校
#ウェブデザイン教室
#洋裁
#ウェブデザイン勉強中
#グラフィックデザイナーさんと繋がりたい
#ウェブデザイナーさんと繋がりたい
#フォトショップ好きと繋がりたい
#グラフィックデザイナー募集中
#イラストレーター募集
#プログラミング女子
#グラフィックデザイナー求人
#クリエイターと繋がりたい
#フリーランスウェブデザイナー
#イラストレーター講座
#イラストレーター講座
#illustrator講座
#illustrator講座受付中
#出張レッスン
本日は、お子さまと人形の服のレッスンでした。上着の袖つけ、裾上げ、脇縫い、衿のまつり縫いをして、半ズボンのウエスト部分のマジックのテープをつけました。
洋服が完成したので、最後に人形に着せて、携帯で写真撮影会をしました。ポーズを変えたり、手を変えたり(笑)
#人形の服作り 
#ドール
#ドール服ハンドメイド 
#ドール服初心者
#洋裁好きさんと繋がりたい 
#洋裁大好き 
#ドール撮影 
#ハンドメイド
#出張洋裁教室 
#萌え袖
[ブランド立ち上げ、企画制作から販売まで WEB展開のサポート]

2023年4月 26日 H様 港区 ご自宅出張レレッスン

https://cocofrappe.work/3288/

今日は新たな猫さんがすやすや寝てましたよ!ミミさん!かわいい♡₍˄·͈༝·͈˄₎♡

cocoandfrappeのプロフィール写真
起業のブランドイメージ作り Illustratorで販促グッズのフライヤー製作に挑戦レッスン

https://cocofrappe.work/2703/

#洋裁好きさんと繋がりたい
#洋裁好きさんとつながりたい
#猫
#大きい猫
#デカ猫
#猫のいる暮らし
#猫服
#ネコ服
#ぽっちゃり猫
#ねこ部
#ミシン
#初心者
#猫好きさんと繫がりたい
#猫好きさんととながりたい
#洋裁講師
#ハンドメイド好きさんと繋がりたい
#キジ猫
#キジ白猫
#出張洋裁教室
#ミシン初心者
#洋服作り
#手作りのある暮らし
#ペット服
#洋裁
#ハンドメイド
#東京の洋裁教室
#手芸
筒状になった部分の裁ち端処理でのロックミシンのかけ方

https://cocofrappe.work/3270/

機能的には大して違いはないのですが、仕上がりの見た目的には違うので面倒でも一手間をかけたいロックミシンでの縫い終わりの抜け方。

写真のように、斜めに抜けてしまうのもありですが、パンツやスカートのような筒状になったヘムへのロックミシンの縫い終わりはまっすぐ抜ける方が見た目的には綺麗と思います。

縫い方は
↓

①スタートはパンツは内股から、スカ 
 ートは左脇から縫い始める。 

②ぐるっと縫い続け、スタート地
 点近くに戻ってきたら縫い始めに出
 た空環をハサミでカット✂️する。

③メスを固定できる機種の場合はメス
 をLOCK状態に切り替えてスタート
 地点の縫い目に重なるように縫い進
 め3センチほど縫い重ねる。

④針を布から抜き、押さえをあげツメ 
 から編んである糸が抜けるよう左斜
 め方向に少し生地を引っ張る。

⑤押さえを下げて10センチくらい空
 環が出るまでフットコントローラを
 踏み続ける。

⑥空環はロックミシンの縫い目の中に
 とじ針やベラ針などを使って2、3
 センチほど仕舞い込む。
 
是非お試しください。

#ロックミシン
#ロックミシンの抜け方
#ソーイング部
#ミシン部
#ハンドメイド部
#洋裁部
#手芸部
#洋裁好き
#洋裁家庭教師
#ミシン初心者
#情報サイト 洋裁好きさんと繋がりたい
#ミシンのコツ
Instagram Next >>

\ 無料体験受付中 /
申し込む

裁縫縫製のレッスンを受けてみませんか

お助け洋裁の家庭教師
Cocofrappe Sewing

どんな雰囲気なのかな?
レッスンノート

レッスンの様子をご覧になれます

privacy policy

© 2023 洋裁ソーイング出張デザイン教室ココフラッペ
contact
  • ホーム
  • レッスンの流れ
    • レッスンQ&A
    • クチコミ
  • 教室ココフラッペとは
    • オーダーメイド受注
    • ブランド立ち上げサポート
    • 講師募集
  • 会場と料金
    • 講師の紹介
  • ブログ
    • レッスンノート
    • 先生生徒作品
    • かんたん楽々動画
    • 新着ニュース
  • お問い合わせ
    • オーダーメイドお問い合わせ
    • 先生登録お問い合わせ
  • ホーム
  • レッスンの流れ
    • レッスンQ&A
    • クチコミ
  • 洋裁ココフラッペとは
    • オーダーメイド受注
    • ブランド立ち上げサポート
    • 洋裁の先生募集
  • 会場と料金
    • 講師の紹介
  • ブログ
    • レッスンノート
    • 先生生徒作品
    • かんたん楽々動画
    • 新着ニュース
  • お問い合わせ
    • オーダーメイドお問い合わせ
    • 講師募集お問い合わせ