
5cmひと回り小さいサイズに
エコバック(ショッピングバック)っていうんですかね、すごくビックサイズでして、これのリサイズを行いました。

エコバックの簡単な構造
トートバックを作ったのはかなり昔で、構造を思い出すのにバックをひっくり返してみました。
両下の角を正方形にカットすることでマチ部分が構成されています。

内ポケット作成
普段鍵をどこに入れたか忘れがちなので、内ポケを付けることにしました。
5cmひと回りカットした生地を使います。幅が5cmしかないので、剥ぎ合わせです。
ポケット両サイドは綿テープでトリミングします。かばん内側の見返し部分に、たたきミシンをかけて出来上がり。

Nouvell Cuture 工業用ミシンとロックミシン
ミシンは学生の頃からずっーと使っているやつです。
ブラザー社の「ヌーベルクチュール」工業用ミシン。この名前聞いたら懐かしくて泣いちゃう人もいるかも。w
よくみたらBUNKAって入ってますね。文服用なのかな?
ロックミシンは今のスマートで糸が表に出ないやつではありません。ワンタッチで糸も通してくれません。糸が抜けたら信じられないくらい細かく複雑な工程をピンセットで自分で糸通しせねばならない原始的なやつです。
ですが、どっちも超シンプルな構造なので、丈夫です。30年選手です。いつまでもってくれるんだろう、、大事にせねばと思いつつ、ついつい雑に使っています w


制作:ココフラッペ