2022年 8月27日 S様

初めてココフラッペをご利用してくださるS様。
可愛いワンちゃんと共にお出迎えをしてくださいました。

まずは、購入してから1度も使っていないミシンの動作確認からレッスンスタート。
S様のお困りごとは「ミシンの天秤」が見当たらず上糸の掛け方が分からないということでした。
メールのやり取りでは、天秤が見当たらないので不良品かも・・・と不安げでした。

機種によっては天秤が見えなく、引っ掛けるタイプがあります。
見慣れないと不安になってしまいますよね。
お一人でも上糸掛けができるように説明書の図解を見ていただきながら手順通りに糸をかけていただきました。

自動糸通し機能もあったので利用できるよう何度か試していただきコツを掴んでもらいました。
少し手こずったのは下糸の入れ方。
近年、ボビンをボビンケースに入れず直接ミシンに入れる仕組みになっていますが、S様のミシンはボビンケースに入れる水平がまタイプ。
初めは糸の巻きの向きなどが分からず、戸惑っていましたが慣れてしまえば簡単。
分からない箇所を何度も聞いて試せるのがプライベートレッスンの良いところ。
こちらも説明書の図を見ていただき向きを確認しながらご説明。
ミシンの基本的な動作を理解していただき試しぬいを行ったところで、ブックカバー製作へと移ります。

必要なサイズを計算して紙に書き込み、型紙を作って裁断していきます。
型紙作りや型紙に沿って裁断するのがが初めてのS様。
「繊細な作業なんですねー」とおっしゃって驚かれていました。

まち針1本打つにも方向や位置に気をつけなければならないなんてことは、小学校の家庭科では教えてくれない。
初めて知る様々な内容にたびたび驚かれながらも楽しくレッスンは進んでいきます。

今回は自宅にあった生地が、ブックカバー製作に必要な長さではなかったので、ミニチュアを作りイメージを膨らませていただくことにしました。
苦戦されていたのがミシンで縫製後、表側にひっくり返すところ。
表紙を差し込めるようにポケットを作ったのですがひっくり返す際、折り畳んだ部分も広げてしまい不思議な形に。
お手本をお見せし、何度か表に返す練習をおこない自信がついたところでレッスン終了。

後日、生地を買いに行くとのこと。
素敵な生地が見つかりますように。

担当 ヨッコ