横浜周辺地区、横浜市、青葉区、都筑区、港北区、保土ヶ谷区、鷺沼駅、あざみ野、たまプラーザ、藤が丘、江田、市が尾、青葉台、長津田、センター北、センター南、中川、仲町台、中央林間、南町田グランベリーパーク 、溝の口、二子玉川、JR横浜、小田急 江ノ島線、東急大井町線、東京多摩川線内の洋裁教室出張レッスン個人レッスン縫製工程や手芸、ニットソーイングのサポートマンツーマン対面指導個別指導の家庭教師

洋裁で仮縫やしつけをする際なくてはならない白もや色も

昔ながらのタイプのものやコスパ的にはあまり良くないけれど使い勝手がいい糸巻きタイプのものがあります。そして4000mのチーズ巻きといタイプのものも😳
余談ですがあまりの嬉しさにチーズ巻き用の糸立てを自作してしまいました😅※ファインはチーズ巻きの大きさ比較の為掲載

白もや色も 最後の一本まで使う手順

オーダー品受注、オリジナルデザイン世界でひとつだけマイデザインは洋裁教室ソーイングレッスン個人グループ出張オンライン家庭教師

本題はここから。
皆さんは昔ながらの白も、色もを使われる際、そのまま片方の輪を切っただけや、リボンなどでは結びはするが布や紙などに巻かない状態で使用されていませんか?
これだと途中で糸が絡み合い最後の一本まで使いきれないと思います。

国立市府中市立川市武蔵野市多摩市三鷹市調布市川崎保谷田無東久留米市小金井市国分寺市八王子市世田谷横浜神奈川ご自宅出張レッスンの洋裁教室個人レッスンマンツーマンレッスン家庭教師

ちなみに、しつけをするだけなら白もだけで十分ですが、仮縫いをして修正をする場合は色もがあった方がどこを修正したかわかりやすいので何色か用意されるといいと思います。

ブランド立ち上げサポート開始、起業し縫製に関する事からデザイン縫製パターン生産管理発信方法までオールマイティその一部分だけ勉強したい、コンサル希望をお助け

私は作業上色々な色が必要なため写真のように束にして束の太さに柔軟に対応してくれる紙ではなく布で包んでタコ糸で縛っています。
使用しているうちに糸が減ってどんどん痩せていくのでその都度海苔巻きを巻くようにくるくる巻いてタコ糸で縛り直します。そうすると絡むことなく最後の一本まで使い切ることができます。
ただここで絶対に守らなくてはいけないことが一点。
糸は絶対に上の輪っかになった方から一本ずつ抜きとること!
これを守らないと結局は絡んでしまい悲しい結果になります。

いつも絡んで最後は鳥の巣状態になってしまう方は是非試してみてください💕

〜「しろも」を使いやすくするコツ〜

しろもは、かせ(糸巻き等に巻いていない状態)で売られています。
そのまま使うと絡みやすいのでこんな方法で使いやすくしましょう。

  1. かせの一方を縛る
  2. もう一方をハサミで切る
  3. 半分に折る
  4. 紙で巻きつける
縫製に関する事から、デザイン、その発信方法までオールマイティ。 その一部分だけ勉強したい、ちょっとしたコツを伝授してもらいたいなどのご要望でもOK

担当者かずこ

Illustrator イラスト オーダーメイド パターン型紙 人形ドール服 入園入学 動画 大人服 子供服 犬動物服 起業サポート 雑貨

ココフラッペとは

お洋服を作っていると「よくわからないところ」がでてきませんか、そんな時のお助け出張教室

  • 出張サービスでご自宅や会社、店舗、フリースペースで学べます
  • 好きな時間、空いている時間を有効活用できます
  • 今まであやふやだった所、分からないままやりすごしていた箇所を、細やかに直接指導いたします