2025年 5月18日 H様 東大和市出張レッスン

アパレル企画職として活動中のHさん。
パソコンで作成した絵型のニーズが増えていると感じて、最近、イラストレーターのソフトを導入されたそうです。
絵型や企画に使う為に、イラストレーターのスキルアップを目指されているとのことです。

iPad版のソフト イラストレーターとは?

使用ソフトは、iPad版のillustrator。
パソコン版(デスクトップ版)と機能は近いのですが、ツールが入っている箇所や操作方法が異なります。iPad版とパソコン版の違いも確認しながら、レッスンを進めました。

洋服の絵型を効率的に描く為に必要な機能は?

初回は、イラストレーターの機能で分からなかった点を解消したり、さらに使いこなす為に使用ツールの種類を増やすレッスンでした。

画像を反転して左右対称の図を作る、写真を配置する、一度描いた図をコピーしてアレンジ、画像の合成やクリッピング。
アパレル企画書の絵型に、すぐに使える機能を中心に学びました。

illustratorとPhotoshopの機能の違いの説明も。
イラストレーターの特徴である「パス」や「アンカーポイント」、線と塗りなどを改めて学ぶことで、ソフトへの理解が深まります。
写真の細かい加工は、Photoshopの方がしやすいというお話をしつつ、iPad版イラストレーターで作業可能な範囲も確認しました。

今日で基本的なツールのおおまかな使い方を学べたので、次回は、さらに練習した上での疑問点を質問したいそうです。Photoshopの導入も、今後は検討されると意欲的でした。

本日は充実したレッスンをどうもありがとうございました。
また次回も引き続きよろしくお願いします。

担当者 fuku

Illustrator お直し イラスト オーダメイド、パターン型紙 オーダーメイド パターン型紙 人形ドール服 仕様書 入園入学 動画 大人服 子供服 犬動物服 起業・ブランドサポート 雑貨

ココフラッペとは

お洋服を作っていると「よくわからないところ」がでてきませんか、そんな時のお助け出張教室

  • 出張サービスでご自宅や会社、店舗、フリースペースで学べます
  • 好きな時間、空いている時間を有効活用できます
  • 今まであやふやだった所、分からないままやりすごしていた箇所を、細やかに直接指導いたします