2024年12月27日 Tさま 先生自宅レッスン
前回のレッスンでシーチングを使用して仮縫い、型紙まで完成。作製する生地での裁断、ボディーと顔を縫い各パーツをご自宅で完成させていただきました。今回のレッスンまでの短期間に、とても大変だったと思います。キレイに仕上がっていました。
着ぐるみに変更
しかし問題発生。元の子は少し体型が崩れていたので、新しいボディーに収まりきらないとのご連絡をいただき、急遽ボディーのパーツとケープ付きフードに変更する事をご提案させていただきました。着ぐるみに変更です。フードにすると元の子の顔も見ることができます。
黒い模様の切り替え、しっぽも付いています。着脱しやすいようにファスナーを付けました。
背中から見た感じです。首の見えている部分をカバーする為にフードにケープを付けました。フードに角と耳を付け牛さんらしく(笑)
顔パーツ
フードに変更した為使用しなくなった顔パーツ。中に綿を詰めてチャームにしても可愛いかもしれませんね
最後はバタバタ仕上げるかたちになってしまいましたが、無事完成しました。最初の構想とは違ってしまいましたが、元の子の顔も見える状態になり、喜んでいただきました。レッスンも楽しかったと言っていただき私もとても嬉しいです。
レッスンお疲れ様でした。ありがとうございます。
担当 : Yayoi
Illustrator お直し イラスト オーダーメイド パターン型紙 人形ドール服 仕様書 入園入学 動画 大人服 子供服 犬動物服 起業サポート 雑貨
ココフラッペとは
お洋服を作っていると「よくわからないところ」がでてきませんか、そんな時のお助け出張教室
- 出張サービスでご自宅や会社、店舗、フリースペースで学べます
- 好きな時間、空いている時間を有効活用できます
- 今まであやふやだった所、分からないままやりすごしていた箇所を、細やかに直接指導いたします