2024年10月30日 Sさまご自宅訪問出張レッスン
@豊島区
完成した巾着です
前回までのレッスンでほぼ完成しておりましたが
開口部を縫製し終わり、ひもを通して無事に完成した
仕切り付き巾着袋はこちら


袋の内側に仕切りがあり、中でカテゴリー分けがしやすくなっています
ひもの長さは使ってみて調整するとのことでした
活躍しそうな巾着袋です♪
水筒カバーのデザイン決め
水筒カバーのデザインを決めるにあたり
どう持ち歩きたいのか?
カバーが必要な理由を教えていただき
案を出し合いました
・ファスナー付き
・フラップ付き
・蓋なし
の3案が主なデザイン案
Sさまが長さ調整ができるひもをつけたいという案も追加で
出てきたのでメインの3案だとどんな風にひもがつくのかを
ラフ絵を描いてご説明
裏地をつける、見返し仕立てにするのかなどなど
詳細をお話ししていたら
大谷選手の打順が回ってきたので一時中断笑!
特に野球好きというわけではないそうですが
ワールドシリーズは気になるとのことで
今日は特別にテレビをつけたままのレッスン
残念ながら三振だったのでレッスンに戻ります
長さ調整のひもをつけたい理由
カバンに外付けしたいので
紐をつけ、カバンに合わせて長さが調整できるようにしたいと
おっしゃるSさま
尚且つカバンにつけるため
「差し込みバックル」もつけたいとのご希望
明確な方向性が決まっていると
進めやすい!

本日決まったデザインは
・一枚仕立て(見返しつき)
・ひも付き
・差し込みバックル付き
次回のレッスンでは型紙作りを行なってまいります
本日もレッスンお疲れ様でした(^ ^)
担当 : ヨッコ
Illustrator お直し イラスト オーダーメイド パターン型紙 人形ドール服 仕様書 入園入学 動画 大人服 子供服 犬動物服 起業・ブランドサポート 雑貨
お洋服を作っていると「よくわからないところ」がでてきませんか、そんな時のお助け出張教室
- 出張サービスでご自宅や会社、店舗、フリースペースで学べます
- 好きな時間、空いている時間を有効活用できます
- 今まであやふやだった所、分からないままやりすごしていた箇所を、細やかに直接指導いたします